怪しい?武田塾の評判を元塾生が暴露。浪人生の口コミ。
どうもフロッキーです。 僕は浪人時代に武田塾という予備校に通っていました。 武田塾というとyoutubeで幅広く情報発信していますよね。僕もyoutubeに影響されて入りました。 その結果、武田塾の内容がよく分かったので…
学生生活どうもフロッキーです。 僕は浪人時代に武田塾という予備校に通っていました。 武田塾というとyoutubeで幅広く情報発信していますよね。僕もyoutubeに影響されて入りました。 その結果、武田塾の内容がよく分かったので…
読書どうもフロッキーです。 「働きアリってみんな働いてるでしょ?そんな奴いたら村八分にされるんじゃないの?」 と僕も最初思っていました。しかし,アリなりの賢い戦略によってあえて働いていないアリが存在するようです。  …
No-adどうもフロッキーです。 僕は、高校3年,浪人中に自分の好きな日に働けることから日雇いアルバイトをしたことがあります。 一人暮らしを始めて,借金でどうにもならないときにも日雇いバイトをしました。 コンサート会場の設営 事務…
No-adどうもフロッキーです。 僕はスマホゲームが嫌いです。 高校の時からパズドラ,モンストが流行っていましたが僕はやりませんでした。 その当時からスマホゲームのシステムに関して,気に食わないことがたくさんあったからです。 理不…
一人語りどうもフロッキーです。 大学受験しながらバイトは絶対ダメです! どうにか違う方法を考えてください。 両親にお願いする,働くにしても最低限にしてください。 これはしくじった僕からの本当のお願いです。 今回はいかに「受験中勉…
No-adどうもフロッキーです。 懐かしいゲームと聞いて何を思い浮かべますか? これは年齢,文化によってかなり答えがばらけてくると思います。 僕はPS2やPSP、PS3ぐらいまでのゲームたちを思い出します。 小学生か…
雑記どうもフロッキーです。 ピアノ弾きたくないですか?しかも楽譜とかそんな複雑なものはすっ飛ばしたくないですか。 そんな夢みたいな方法ありますよ! 楽譜なしでそこそこのレベル(両手をちゃんと使う)の曲をド初心者が弾ける方法が…
雑記どうもフロッキーです。 千本桜の動画を上げてから、4か月ぐらい経過し やっと「君の知らない物語」をアップすることができた。 まずはその動画から見ていただきたい。 化物語EP「君の知らない物語」 【ピアノ初心者 アニソン】…
アニメどうもフロッキーです。 アニメの登場人物って魅力的ですよね。好きなキャラクターランキングが気になりますね! 今回はそんな人の人生を変えかねない伝説のバスケ漫画「スラムダンク」のランキングと思うことを書きます! スラムダン…
読書どうもフロッキーです。 本をある程度読んでいると「自分にとって必要なのはどの本なのだろうか?」という疑問がわいてくるのではないでしょうか。 そんな問いに,ひとつの解決策を提示してくれるのが 『新書がベストー10冊で思考が…
アニメどうもフロッキーです。 今回は「トリガーの「アニメを仕事に!」」という本を紹介します。冒頭で簡潔に概要を述べられているので引用します。 本書は作品が弾丸だとしたら、それを打つ出す引き金でありたいという思いの込められた社名…
一人語りどうもフロッキーです。 バスケットボールが面白くて仕方がない。 スポーツが人生を変えかねないという話をしたいと思います。 まず僕はバスケットボール初心者です。体育でかじる程度でした。 そんな僕がどうしてバス…
アニメどうもフロッキーです。 アニメっていいですよね。特に名作になると夢中で観れます。 今回はそんな本当に面白かった作品のみを紹介します。 よくアニメランキングで50とか100などとタイトルを上げているが本当におススメしたい作…
学生生活どうもフロッキーです。 どの学校にも名物教師がいるかと思いますが,僕の高校にいました。 その人は日本史の先生でこんな感じでした。 教科書に書かれていない歴史の質問をひたすら聞いてくる(太線はなんで重要なの?など) 定期テ…
学生生活どうもフロッキーです。 大学の生活でもっとも重要ともいえるのは良い授業をとることです! 良い授業というのは,あまり頑張らなくても良い成績が取れるおいしい授業のことです! これによってあなたの学生生活,GPAは大きく変わり…
アニメどうもフロッキーです。 アニメを観てても内容が理解できない 言葉やストーリーが難しすぎる と感じる方もいると思います。 最近のアニメは小説や原作がすでにあったものをアニメにしている場合が多く,登場人物,設定が複雑で難しい…
学生生活どうもフロッキーです。 みなさんは宮台真司さんをご存じでしょうか。 切りつけ事件に関しては驚きましたが,それ以前から有名な方でした。プロフィールはこちら。 1959年3月3日、宮城県仙台市生まれ。私立の名門、麻布中・高校…
読書どうもフロッキーです。 「本を読みたいんだけど、何を読めばいいか分からない」 という声はよく聞きます。 こんな時は、憧れの人物が読んでいる本を読めばその人に一歩近づけるかもしれません。 読書もできて一石二鳥ですね! とい…