虫嫌い必見の引っ越し内覧で見るべきポイント4つ!一人暮らし失敗談。
どうもフロッキーです。 大学2年から始めた一人暮らし。実家ストレスからの解放。 しかし、実際に引っ越してみると想像もできないほど虫に悩まされることになりました。 そこで今回は僕の二の舞になってほしくないので 虫がきらいな…
どうもフロッキーです。 大学2年から始めた一人暮らし。実家ストレスからの解放。 しかし、実際に引っ越してみると想像もできないほど虫に悩まされることになりました。 そこで今回は僕の二の舞になってほしくないので 虫がきらいな…
どうもフロッキーです。 一人暮らしを始めてから、テレビを観ない生活がもうすぐ1年になります。 テレビは小学校高学年が理解できるレベルの内容、随所の笑い要素で構成されているので 時間つぶしには最高のツールかもしれません。(…
どうもフロッキーです。 大学2年から一人暮らしを始めて、1年半ほど過ぎましたが、 実家暮らしというのは2重の意味で人をダメにすると痛感します。 その理由を大きく分けると があると僕は考えます。今回はこの2つについて書きま…
どうもフロッキーです。 この記事では受験生が モチベーションを上げるため 受験に対する価値観を変えるのに 役立つおすすめ本ランキング11をお届けします。 ここで紹介する本は忙しい受験時代に読む価値があると思います。 受験…
どうもフロッキーです。 結論から申しますと、レポート作成のためだけにPCを買う必要はありません。 ただ自分の可能性を広げるために購入を検討してみてください! という話です。 なくても良いがあったほうが便利 普通の大学には…
どうもフロッキーです。 僕は読書が大好きなのですが、小説は全くといっていいほど読みません。 ただ友達やネットを調べてみると、小説を読む=読書という人が結構いるのが分かりました。 今回はそんな人もいる中で、なぜ僕が小説を読…
どうもフロッキーです。 僕はブックオフとスーパーのレジをしてきました。 私的にスーパーのレジが日本のレジ業務の中で最もめんどくさいと思いますが、(はやくロボットに変わってもらいたい笑) 僕は、覚えられない・・・とか困った…