どうもフロッキーです。
福岡というと家賃が安くて,料理がおいしくて住みやすい最高の街!
という意見を結構見ます。確かにそうなのですが,僕にとってはそれを凌駕するデメリットが数多く存在する県です。
今回はそんな修羅の国,福岡に実際2年住んでみたので,評価を書きたいと思います。
東京から移住した陰キャはどう思うのでしょうか?!
2年福岡に住んでみて実際どう?住みにくい4つの理由

僕は正直住みにくいと思います。
これはウーバー配達員として週6日で天神に出動し,つぶさに福岡の街を観察した結果です。
僕はずっと東京で育ちましたので,東京などの関東圏と比較した話になります。
住みにくいと思う理由は以下の通りです。
- 半グレ,ヤンキー率が高く天神がカオス
- 国民性が海外ぐらい違う
- 運転のマナーが非常に悪い
- 街がコンパクトすぎる
この記事を書いてほどなく,「私は福岡市に住んでるけどヤンキーに会わないよ」という反論が来ました。
福岡市住みですがこの方の移動圏内がヤンキーが多い場所なんじゃないかと。私の活動圏ではほとんど出くわさないですね。中洲があるので場所によります。歌舞伎町の周りはヤンキーが多いと言われてもという…。車の運転は確かに荒いみたいです。女余りですが男を立てる文化があるので男性は楽しいかも?
確かにヤンキーが生息する地域には偏りがあります。筑豊地域,北九州,天神,中州などのエリアは危険ですが,その他のエリアであればヤンキーや治安が悪い思うことはほとんどありません。
大濠公園の周りなんて在福岡米国領事館があるので,警察が常時いて小世田谷のような静かな雰囲気です。
でもこの反論って,福岡が東京ほど大きいなら成立するんですよね。
福岡は,東京でいうと足立区,小新宿区,三鷹市みたいな規模感です。
東京23区の中の歌舞伎町を例にもってくるのと,この3つの1つ小新宿区の治安を比べるのって,全然意味合いが違いますよね。
僕も福岡が東京ぐらい広いんだったらわざわざこんな記事書きませんよ。ただ福岡の中心地って言ったら天神か博多しかないわけです。
その天神の話をしてるわけですから重要でしょう。天神に行こうと思う確率が高く,僕のような移住組の多くに関係がある話と思い取り上げました。
国民性が違う,運転マナーが悪い点は,福岡のどの場所でも感じます。
Twitterなどで福岡移住を推している人が多いのですが,正直この辺の事情を分かってるのかなとおもってしまいます。天神に安く住めるよとおすすめしてる人もいました。
家賃が安い,街がコンパクトで住みやすいという面は確かにありますが,東京では感じないデメリットも数多くあるので,僕は正直おすすめできません。
福岡であれば,埼玉,千葉あたりに住むのがおすすめですね。
それでは1つずつ見ていきましょう。
1.半グレ,ヤンキー率が高く天神がカオス
僕の中ではこれがトップで住みづらいです。
とにかく天神の街を見渡すと,半グレ,ヤンキー率が高いです。こんな感じの人たちです。

「それは北九州だけでしょ?」と思われている方もいますが天神にも全然います。
体感でいうと休日の街で2割ぐらいが半グレの方たちって感じですね。
特に休日の夜にもなるとカオスです。改造車なりバイクの行列なり,クラブ上がりの若者なり・・・
僕が見たことある光景はつぎのとおりです。
- カフェに30~40人組のヤンキーファミリーが大挙している
- 休日,天神のクラブの近くはカオスに状況になっている(飲みつぶれて倒れてる人が数名,大声で話してる人など)
- 電車でヤンキー家族が子供を自由に遊ばせていて誰も注意しない(子供が懸垂)
- 細い道を5人が平行して占領しながら歩いているヤンキーたち
- 入れ墨の入った人5人ぐらいに配達
僕は関東でヤンキーファミリーが30組ぐらい集合しているのを見たことがなかったので,ある意味衝撃でした。
暴力団が多い県として有名ですが,あながち間違ってません。
まあヤンキーが多いからと言って,直接的に被害を被る人は少ないと思いますが街の雰囲気としてはこんな感じですね。
僕はこれが運転マナーが悪い,国民性が違うという一端を担ってるような気がします。
なんというか東京でいうと「痛い人」が多いです。
車でイキリ散らかして運転する,おらつくことがかっこいい,男らしいと思っている人が多いです。
このようなヤンキーがおらついていても,気になるかどうかということです。
僕は正直好きじゃないですね。
2.国民性が海外ぐらい違う

これも関東とはだいぶ違います。さきほども書きましたが
- 男性は威張ってるのがかっこいいと思ってる
- 女性は声が大きくて元気
という印象があります。
ラーメン屋やお好み焼き屋などでは大将がやたら偉そうです。
そして男女ともにですが声が大きいです。元気とも言えますが「ここアメリカだっけ?」ってぐらい電車とかでも普通に大きな声でしゃべってるおやじとかがいます。
「お前は旧帝大を卒業したんだからうんたら」と列車内に響いていました。
勝手な印象ですが,こういう偉そうな上司ガチャにあたる可能性は高そうですね。
女子も例外的にですが結構大きな声ではしゃぐ人もいるので,静かな人がよい人は大変かもしれません。
居酒屋で踊っている女子たちを見たことがあります(笑)
かわいい人が多い,若い女子が多いというのは事実です。女子がやたらいるなという印象があります。
就職などで男は東京などに上京する一方,女性は地元に残る傾向があり女子比率がどんどん高くなってるようです。
(女子が多くて男がつけあがるから痛い人が多いのかも?)
あとはやたら話しかけてきます。男である僕にすら話しかけてくるので女性はおじさんとかのナンパで大変ですよ(笑)
妹も一人で屋台に行って,しつこいおやじに言い寄られて嫌な思いをしていました。
ただ,いい面としては居酒屋でおごってくれるおじも多いそうです。
よく言えばフレンドリー,悪くいえば,ずかずかパーソナルスペースに入り込んでくる感じです。
コミュニケーションの取り方もちょっと違うので,関東から来た人は面食らうかもしれません。
「どれぐらい稼げると?」
バーなどで女性では
「彼氏いないと?いつ別れたと?」
まさしくこんな感じで,ストレートに思ったことをずばずば聞いてきます。
東京ではオブラートに包みますが(特に他人には),こっちの人はあまりその配慮はありません。
なんというか関東では普通に失礼になりますよね・・・。少なくとも聞き方というものがありますが。
こんな感じでいちいち会話のズレを感じながらやり取りしないといけません。慣れるかも?
あとは福岡の人は福岡が大好きですね。
「えっ福岡が一番って決まってるけど何か?」
みたいな感じが雰囲気としてあります。日本の三大都市は,東京,大阪,福岡って全然答えますからね(笑)
まあ愛が強いのは良いですが,他県組は基本この輪に入れないので温度差を感じるかもしれません。
僕のこの記事を見ようものなら確実に不機嫌になると思います(笑)
福岡が良いということに関しては反論は一切認めないですね。めんどくさいのでしゃべられておくのが良いかもしれません。
3.運転のマナーが非常に悪い

全体的にマナー悪いですね。
- 過剰なクラクション
- 一人でカーチェイス
- 車間距離を詰める
- 危ない割り込む
ここら辺は日常茶飯事であまり驚かなくなりました。
もちろん夜になれば,天神には改造車が走り,複数人の大音量を流したうるさいバイク勢が登場します。
(こういう人ってなぜか「お前がよ~,なんとかで,それでも~」みたいなラップ調の低音の曲流してますよね)
仮面をかぶって窓から乗り出して3,4人組で踊ってる車もいましたね。
改造車はこんな感じです↓ 車が上下に揺れる改造車が下手したら週一で走ってるかもしれません(笑)

僕の運転が悪いかもしれませんが,何度もヤンキーに絡まれました。
- 自転車で走行中,細い路地を猛スピードで進む車にひかれそうになる,その後車から罵声
- 細い路地に5人並んで歩いてるヤンキーにウバックがかすってしまい追いかけまわされる。
- バイクで走行中,信号で一番前に出たら2番目になった軽に10秒ぐらいクラクション鳴らされる
- 左折中抜かしたら5秒ぐらいクラクションを鳴らされ,となりに停車して「〇ろすぞ!」という勢いで怒鳴ってくる
治安悪いですね。これは僕がウーバー配達員をしていて走行距離が多いため,ヤンキーに絡まれることが多いんでしょうね。
クラクション鳴らすにしても10秒間ずーと鳴らすとか,幼稚というか幼いですよね。
車をよく運転しようと思っている移住組の方は,こういう人たちもいることも覚悟してください。
4.街がコンパクトする

アクセスの利便性が良いと言えば,聞こえはいいですが要は街が狭いです。
知り合いに普通に会ったり目撃されたりします。
東京ではあまりないので,休日ぐらい一人になりたいという人はちょっと窮屈かもしれません。
休日になればみんな天神,博多に集まってきますから,有名どころの店はどこも激混みです。長蛇の列がいろんなお店で出来ています。
小さな渋谷といった感じですね。
そして店の種類,規模も東京と比べてしまうと正直しょぼいです。
バイオリンなどの専門の楽器を探そうと思ったら福岡内に数件しかなくてあまり選択肢がありません。
いろんな専門店に行けて選択肢がたくさんあるのは,関東の魅力ですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は4つの視点でまとめました。
- 半グレ,ヤンキー率が高く街がカオス
- 国民性が海外ぐらい違う
- 運転のマナーが非常に悪い
- 街がコンパクトすぎる
正直,陰キャの僕には修羅の国はきついです。
全体的に治安が悪めなのがデメリットですね。
天神はいうほど治安悪くないよ,という方がいますが,それは主観の問題ですからね。
北九州とか大阪の西成とかと比べて治安悪くないよ的なことを言ってきます。
しかもだいたい福岡県民か元住んでた人が言ってきます。
治安が良いか悪いかは,この記事を読んだ読み手が判断することです。
こんな感じで福岡の人ってとにかく地元愛強い人が多いです。
まあヤンキーに絡まれようが借金返済のために頑張って,一区切りしたら修羅の国から抜け出そうと考えています。