怪しい?武田塾の評判を元塾生が暴露。浪人生の口コミ。

学生生活

洋書の読み方をnoteにまとめました!

どうもフロッキーです。

僕は浪人時代に武田塾という予備校に通っていました。

武田塾というとyoutubeで幅広く情報発信していますよね。僕もyoutubeに影響されて入りました。

その結果、武田塾の内容がよく分かったので

今回は武田塾の実態が知りたい方に向けて武田塾の評価を書きます。

武田塾の実態を元塾生が辛口レビュー。行くべき?大学受験で考えたいこと。完全版

ズバリ、武田塾の評価は?

正直行かなくて良いと思います。

特に入試まで1年を切った大学受験生にはおすすめできません。

その理由は2つ。

スポンサードリンク

  • 授業がないわりに費用が高い
  • 決まった解法がない教科は教えてもらえない

 

武田塾では参考書最強説をうたっていて本当に参考書しかやりません。

一応講師の方もいるので質問はできますが、1時間しか時間がないので深い質問はできません。

英文法や数学の公式など決まったものの解説しか聞けません。

この英文の全体のないような○○でここがキーポイントで・・・というような詳しい解説は一切ありません。

あとは、次の宿題の内容を作成してもらって終了です。これで月5万円です。

武田塾に意味がないとはいいませんが、月5万は高すぎると思います。月2万ならおすすめです(笑)

 

それならばまず「受験の叡智」(受験生必須の本)を読んで自分で戦略を考えます。

それで自分で勉強しながら、ココナラやツイッターで個人的なメンターを探して具体的な質問、受験の攻略法を教えてもらったほうがいいと思います。

詳しくはこちらに書きました。

ひどい?武田塾は通っても意味ないのか?コスパが悪い理由と解決策。

 

こう書いていると

「自分でできるやつはどこでも受かる」

「勉強まったくできなくて対策とかもできない」

という様々な意見が寄せられます。

確かに、まったくの初心者で対策を考えたくないという人で、親が全額出してくれるという人にはちょうど良い塾なのかもしれません。

高校1年生の段階から数学だけ教えてほしい、という人にはいいかもしれません。僕の校舎にも中学~高校1年ぐらいの子が、東大生に数学を教えてもらってました。

ただそれならお金を出せるなら家庭教師をつけてじっくり作戦を考えてもらったほうがよい思いますが・・・

(ちなみにyoutubeやブログでかなりの方に僕の意見が見られていますが、

「何言ってる!武田塾は月5万出す価値があるぞ!」というコメントは1つも来てません。

「高いとは思うけど志望校には受かった」

というようにサービスの割に金額が高いという意見については、ほかの塾生の方も賛成されてるようです。

それではさきの2つを詳しく見ていきます。

授業がないわりに費用が高い

f:id:azuan65:20161208031509p:plain

武田塾に通って何をするのかというと

  1. 宿題が出されて、その確認テストを行う
  2. 確認テストの採点をしてもらう
  3. 分からないところや勉強法を講師に聞く

スポンサードリンク

以上です。

  1. 宿題が出されて、その確認テストを行う
  2. 確認テストの採点をしてもらう

に関しては自分でもできるんですよね・・・

 

分からないところや勉強法を講師に聞く

については価値があるのですが、それも手間はかかりますが今なら個人的な講師をネットで探せます。

 

「私は受験の予定なんて自分で立てれないし、自分で先生を探すのも面倒!」

という方は、武田塾もいいかもしれませんが、自腹で浪人中通った身からすると割高だったなと後悔しています。

 

武田塾の費用が知りたい方はこちら。

武田塾の料金表、費用まとめ!コース説明、授業なしで学費がかかる理由。

解法がない教科は教えてもらえない

これで講師の人が深いところまでバリバリ教えてくれればいいですが

「答えはAになってるからAだね」

「世界史は暗記してきてね」

と特に何かを教えてくれるわけでありませんでした。

数学や英文法などの解法がしっかり分かっているものは教えてくれるが、長文や暗記系は何もありませんでした。

英語、現代文の長文などが一番難しいのですが、それについての解説が一切ないのががっかりポイントですね。

偏差値はどれだけアップした?

f:id:azuan65:20160815150737p:plain

僕の成績の伸びを書いておきます。

現役 日東駒専がお話にならないレベル

浪人 日東駒専は余裕をもって受かるが、マーチは合格点ぎりぎり

と、かゆいところに手が届かない感じ。

偏差値でいうと45→55ぐらいでしょうか。

武田塾の効果もあるかもしれないが、ほぼ独学によるものだと思います。

確かに武田塾の参考書最強説は正しいと思いますが、参考書最強説は自宅でできるのと、武田塾に通っても月5万の価値がプラスさえることはなかったですね。

武田塾のよかったところ

f:id:azuan65:20161208032115j:plain

意見が偏るのは駄目なので、良かったところも書いておきます。

  • 東大生の人が歴史の面白エピソードや勉強法を教えてくれた
  • 浪人中、チューターの人と話して孤独感を紛らすことが出来た
  • 自習室を使うことができた

特に、僕は東大生や青学などの講師陣にお世話になりましたが、高学歴のひとの勉強方法、基礎がしっかりしていることが分かったのは新たな発見でした。

まとめ

入りたいという人は

武田塾のWedに各教科の超具体的参考書のステップ

が掲載されているのでまずは自分で参考書最強説を実践してみるのがおすすめです。

 

その結果

どうしても独学では気が緩んでしまう

難関大学合格者の意見が聞きたい

というのであれば、入塾を検討してみるべきですね。

あとは高校1,2年の段階から苦手な数学だけなど、1年以上かけて通うなら慶應、早稲田が見えてくると思います。

実際に合格実績をみると、高校2年生の段階から武田塾に通って慶應早稲田レベルに合格している人は結構いますからね。

 

スポンサードリンク

23 件のコメント

  • 金の亡者!
    大したことはしてくれないのに、授業を増やす提案をしてくる。
    逆に減らす方は難色を示し、お金を要求してくる。
    週3回の授業に約14万円/月払って、成績はあまりあがらなかった。それについてのフォローも大して無し。
    この塾はダメでしょ!

  • 勉強を教えないが、きちんと学習管理をし、本人の学びをしっかりサポートするとのことで入塾を決めましたが、本人次第という事でほったらかしな塾です。まったくフォローもなく、とんでもなく無責任でした。
    独学の塾ですから、自分でできる子はそもそも塾に行く必要はありませんし、自分でできない子はきちんと面倒みてくれる親切な塾に行くと良いです。武田塾は対価に見合わなさ過ぎる塾でした。

  • 武田塾、最悪です
    全く面倒見が悪いし、大学生に丸投げ
    当たり外れが甚だしい
    個別が入るだけで段階突破テストとか
    嘘です
    意味がないです。
    受かった方はご本人の努力です
    課題を出してあとは放置、詐欺なのに
    なぜ増え続けているのか意味わからない。
    残ったのは参考書の山と不合格通知
    100万円返せって思います

  • 高校受験向けの塾ではないということは承知で、勉強の仕方を学んで欲しいと思って通っていましたが、結局何のメリットもありませんでした。
    勉強はしてるし、宿題もこなしてるのに、全く成績上がらず、むしろ下がったくらい。
    お金の無駄でした。

  • 受験相談に行ってきましたが、現状確認すらせず否定だけして終わられました。

    分かっていることも分かっていないと決めつけられて話され、分かっていると伝えると話をはぐらかされ、こちらが話そうとすると遮られの繰り返しでした。
    あそこまで中身の無い会話ができるテクニックを逆に知りたいくらいです(笑)

    ですが本当に勉強が全く出来ない、情報収集すらままならないような子は騙されて(脅されてと言っても過言ではないですが)入塾してしまうのだろうなと…。
    弱者からの搾取で成り立っているビジネスを目の当たりにして複雑な気分になりました。

  • 志望校についての進路相談、過去問の取り組み方、直前期の過ごし方等教えてくれるんですか?
    それとも生徒任せ?

    • 聞けば教えてくれると思いますが正社員、チューターの出身校によってアドバイスが異なると思います。

  • 私が通っていた武田塾某校は、進学校の生徒を中心に指導していました(基本的には誰でも受け入れますが、進学校の生徒が優先的に自習席を使わせてもらえる空気です。私はいくら頼んでも自習席を使わせてもらえませんでした)
    参考書の購入を強要されることが続いたので辞めました。

  • 核心を突いた記事ですね。
    フロッキーさんの仰る通り、武田塾はぼったくりです。
    塾生に勉強教えないから、時給の安いバイトに講師やらせてるから、ボロ儲けですね。

    武田塾が伸びた理由は、教育や指導、合格実績ではなく、YouTubeやTwitterを使った炎上商法が、情報リテラシーの低い、低偏差値層にウケたからですね。

    wakatteTVという武田塾のサブチャンネルで、
    大学キャンバス紹介動画を出して、受験生を釣る。
    そして、学歴差別動画を出して、受験生を学歴厨に染め上げる。
    仕上げは、wakatteTV概要欄リンク先の武田塾チャンネルやTwitterに誘導して、高田史拓が「武田塾でE判定から、京大に逆転合格した」、山火武が「武田塾で偏差値30台から、早稲田に逆転合格した」とアピールして、学歴厨と化した受験生を武田塾に入塾させる。

    いわゆるマッチポンプと呼ばれる炎上商法です。

  • 武田塾が学校の門の前でお菓子配ってて
    先生が塾に直接お菓子はやめてくださいと電話をして
    その次の日に今度はうちわを配ってきた。
    それが何回も続くからさすがにちょっとうざいな…
    と思って調べたらこのサイトが出てきた。
    やっぱり武田塾は危ないんだ!

  • 数年前地方校でアルバイトをしていたました。
    アルバイトされる方にもあまりお勧めできません。

    一言で言うならベンチャー企業にありがちな杜撰な
    経営・管理でした。

    地方だと塾長の正社員の力量に大きく左右されると思います。
    私のいた所の塾長さんは塾業界はほぼ初めての方。
    マニュアルだけ覚えさせられて後は現場に丸投げだった
    みたいです。見ていて可哀想でした。
    では給料は高いかというと塾長で25万くらいだそうです。(あくまで口頭でしたが)

    生徒の指導日管理も上手くいっておらず、授業ない日に呼ばれたり、残業代未払いも普通にありました。

    都市部の校舎だと事情が違うのかもしれませんが、少なくとも私のいた地方校舎は結構ひどかったです。(現在は状況が改善しまかもしれませんが)

  • 武田塾自体が、クソな塾なのは間違いないですが、、
    さらに、反社のフロント企業というのは有名な話です。
    塾長の林は先日賭博にて逮捕されましたが、脱税で捕まるのも時間の問題でしょう。社長を辞めるまでが早すぎます。これ以上叩かれるのが嫌なため逃げたと思います。

    反社というのは、闇金のカクモトシュウが社長のコンサルとして塾に入っているところからわかります。
    https://m.youtube.com/watch?v=BgX5gy_V1as

    詳細は、こちらの東谷さんの動画で確認してもらう良いと思います。

    成績も上がらないし、
    反社会組織の片棒を担ぐことになりたい人は武田塾に行くといいと思います。

    ただし、色々と当局も動いているみたいなので、
    途中で塾が亡くなる可能性もかんがえといたほうがいいですよ。

  • 向き不向きがあるのだと思います。
    自分でできる、偏差値50以上の方に限ったほうがよいとおもいます。
    うちの子はまったく会いませんでした。

  • 無料特訓やってる身です。
    もう入塾手続きを終え、お金も振り込んでしまった手前こんな事言うのもあれですが
    なんか初めから胡散臭さはありました。
    今思うと受験相談の時やたらと洗脳されている感じがして…多分その時の私はとっくに洗脳済みだったんでしょうね(笑)
    終わった時には絶対入りたいという気持ちにさせられていましたwww
    でも蓋を開けると、自習のオンパレード!!
    高い学費は一体どこへ?
    洗脳が一気に溶けました!辞めます!!

  • 武田塾はそもそも塾生バイトに学力試験がない。時給は高めだから大学名とコミュ力だけで採用してる。武田塾の方針が管理だから当然だけど。そして管理されたら勉強する人はそもそも武田塾には行かない。唯一向いてる人が居るとしたら部活を引退してやる気も体力も他人の10倍はあるけど勉強が追いついてない人くらいだと思う。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)