MENU
  • アニメ
  • 英語
    • 英語多読
    • 英語学習法
    • 英語すべて
  • 学生生活
  • 読書
  • 一人語り
  • 雑記
    • No-ad
    • 借金
    • 暮らし
    • 働き方
    • 雑記すべて

飽き性フロッキーの雑記

  • アニメ
  • 英語
    • 英語多読
    • 英語学習法
    • 英語すべて
  • 学生生活
  • 読書
  • 一人語り
  • 雑記
    • No-ad
    • 借金
    • 暮らし
    • 働き方
    • 雑記すべて

増田塾の料金って?入塾料、年間授業料などかかる費用まとめ。

2022年2月28日

どうもフロッキーです。 今回は難関私立専門塾である「増田塾」の費用をまとめます。 1年でかかる費用はずばり月額76,083円 上記通りですが、まずは高校3年生の料金です。 授業料などすべて込々で税込み913,000円かか…

好きなことで稼ぐ方法。好きとお金を両立させる情報発信。

2021年10月8日

どうもフロッキーです。 「好きなことと求められることが違う」 「自分の好きなことで稼ぎたい」 という方のためにこの記事では なぜ好きなことで稼ぐには情報発信が良いのか 好きなことと社会から求められること(仕事)が違う理由…

TOEICの勉強ってつまらないよね。730点を楽しく学んで取る方法。

2022年5月5日

どうもフロッキーです。 「TOEICの勉強がつまらない」 「もっと楽しい勉強法がしたい」 と思っている人もいるのではないでしょうか。僕はその感想が正常だと思います。 TOEICなどに出てくる広告やチラシ、オフィス関係の文…

英語多読300万語から伸び悩んでいる件。YL6.0以上の洋書選びが難しいけど対策考えた。

2021年10月8日

どうもフロッキーです。 たまには、こういううまくいってない記事も書こうと思います。 この記事では 英語多読で300万語ぐらいまでいったけど、伸び悩んでいる話と 自分なりに考えた克服の仕方を紹介します。 英語多読300万語…

中学・高校で男子が告白を成功させる方法。タイミングと付き合うには?

2021年2月6日

どうもフロッキーです。 好きな人が出来たら告白して付き合いたいですよね! でも好きだからと言って突然告白するはダメです! この記事ではちゃんと女子がどのように恋愛するのかを解説するので、これを見てから告白しましょう! 中…

【実体験】実家を出たい!お金なくても一人暮らしする3つの方法。

2022年2月28日

どうもフロッキーです。 「とにかく実家を出たい!」 という方、気持ち分かりますよ。 実家だと勝手にルールが決められていたり、親に従わないといけないのがだるいですよね。 僕は 実家暮らし 一人暮らし 会社の事務所 居候を2…

年収130万借金持ちフリーターの収入と支出は?生活できるの?

2021年1月23日

どうもフロッキーです。 「一人暮らしはしたいけど正社員にはなりたくない」 という人もいるでしょう。 僕なんかもっとわがままで 一人暮らししたい + 正社員になりたくない + 借金もある という3コンボ! 果たしてこんなフ…

24歳フリーターが借金180万円になるまで。なぜ?→自動リボのからくり。

2022年3月4日

どうもフロッキーです。 この記事では僕が24歳にして消費者金融やクレジットカードで借金が膨れ上がる様子を書きたいと思います。ただ長くなったので140万まで書きます。 「借金なんてできないよ」 という方、借金持ちの気持ち、…

兄のアパートに3か月居候してみた。どんな感じ?家賃は?

2022年3月4日

どうもフロッキーです。 じつは懲りずに3か月ほど兄のアパートに居候していました。 下の記事で異性の友達の家に居候して、痛い目にあっているのに(笑) というのも家賃44,300円のアパートに住んでいたいのですが、7月ごろに…

ユニクロ夜勤倉庫の派遣ってどうなの?5か月働いてみた。ゆるくておすすめ。

2022年3月4日

どうもフロッキーです。 「ユニクロの倉庫の派遣ってどんな感じ?」 「やっぱり夜勤はつらい?」 と思う方もいるでしょう。 僕は、5か月間バイトしたことがあるのでユニクロ倉庫の派遣の実際のところを書きます! ユニクロ倉庫の派…

ひどい?武田塾は通っても意味ないのか?コスパが悪い理由と解決策。

2022年5月5日

どうもフロッキーです。 武田塾にどういう印象を持っているでしょうか? 「授業しないってどういうこと?」 「授業しないで月5万ってたかくね?」 といろいろ意見があると思います。 そこで今回は元塾生が 武田塾は通っても意味が…

新規ラーメン屋の立ち上げを2か月手伝った話。大都会、家賃100万。

2021年1月24日

どうもフロッキーです。 新規ラーメン屋をオープンさせるってどんな感じだと思いますか? 僕はなかなか面白い経験ができたと思います。休みが2か月で2日しかなかったことを除けば。 今回は新規で店舗を家族ぐるみでオープンさせるの…

友達、親族から平気でお金借りる人の心理を解説←俺のこと。

2022年3月6日

どうもフロッキーです。 僕は借金が合計180万円くらいあります。それらは2つの種類に分けられて ①兄、彼女、友達、母から合計326,730円 内訳は 兄は13万(引っ越し費用) 彼女136,730円(家賃の頭金) 友達4…

家賃23,000円の激安シェアハウスって実際どう?どんな人いる?メリットデメリット?

2021年4月29日

どうもフロッキーです。 借金が180万ほどに膨れ上がって大変そうなので、シェアハウスでの暮らしを開始しました。 「変な人いるんじゃないの?」 「なんか大変そう」 と様々意見があると思いますが、実際に1か月ほど住んでみてい…

【令和】秋葉原メイドのビラ配りが過剰すぎる件について。

2021年1月24日

どうもフロッキーです。 今回は久しぶりに怒っています! 2020、2021年とメイドさんのビラ配りが過剰すぎて迷惑です! さすがに度が過ぎたビラ配りになってます。 そこで今回は アキバのメイドさんたちのビラ配りが過剰すぎ…

茂木健一郎さんが紹介しているおすすめ洋書まとめ68冊。

2021年10月8日

どうもフロッキーです。 今回は、洋書といえば茂木健一郎!ということで 茂木さんが読んだ、おすすめしている本をまとめました。 こちらのサイトを参考にしました。すべて移すだけでも大変でした(笑) 「原書1冊でも読んだことある…

英語多読におすすめの端末は?【小説はipad、ビジネス書はkindle】

2022年5月5日

どうもフロッキーです。 「洋書といったらペーパーバックでしょ!」 という方もいると思います。 確かに、あの紙の匂い良いですよね! ただ、英語初心者、中級者で自分のレベルを上げるための読書なら、紙ではなくkindleなどの…

英語多読の種類について。簡単な本から始める?いきなり古典読む?

2021年10月8日

どうもフロッキーです。 英語多読と聞くと、意見が違くて困りませんか? 「簡単な本から読めばいいんだよ!」 「いや一気に難しい本をたくさん読むが、明治の文豪のやり方だよ!」 というように。 そこで今回は、この巷で言われてい…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • >
  • 増田塾の料金って?入塾料、年間授業料などかかる費用まとめ。

    2022年2月28日
  • 好きなことで稼ぐ方法。好きとお金を両立させる情報発信。

    2021年10月8日
  • TOEICの勉強ってつまらないよね。730点を楽しく学んで取る方法。

    2022年5月5日
  • 英語多読300万語から伸び悩んでいる件。YL6.0以上の洋書選びが難しいけど対策考えた。

    2021年10月8日
  • 中学・高校で男子が告白を成功させる方法。タイミングと付き合うには?

    2021年2月6日

アーカイブ

  • 2021年2月 1
  • 2021年1月 20
  • 2020年12月 6
  • 2019年8月 2
  • 2019年7月 11
  • 2019年4月 3
  • 2018年8月 6
  • 2018年4月 1
  • 2018年3月 7
  • 2018年2月 8
  • 2018年1月 10
  • 2017年12月 1
  • 2017年10月 5
  • 2017年9月 16
  • 2017年8月 1
  • 2017年7月 1
  • 2017年6月 2
  • 2017年5月 4
  • 2017年3月 2
  • 2017年2月 5
  • 2017年1月 5
  • 2016年12月 3
  • 2016年11月 2
  • 2016年10月 9
  • 2016年9月 4
  • 2016年8月 3
  • 2016年7月 5
  • 2016年6月 3

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

©Copyright2023 飽き性フロッキーの雑記.All Rights Reserved.