受験生の読書で超おすすめな本ランキング11|大学受験に役立つ本を厳選

学生生活

どうもフロッキーです。

この記事では受験生が

  • モチベーションを上げるため
  • 受験に対する価値観を変えるのに

役立つおすすめ本ランキング11をお届けします。

ここで紹介する本は忙しい受験時代に読む価値があると思います。

スポンサードリンク

受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】完全版

大学受験するなら絶対に読んでおくべきです。

僕は受験が終わってから読んだのですが

「あっ、こりゃ受からないわけだ」

と本気で思いました。それほど我流の勉強方法と受験で求めれていることの乖離は激しいです。

受験勉強で独創性は全く必要ないです。忠実に求められているアウトプットをできる人が志望校に合格します。その何が求められているのかが明確に書かれています。

僕は基礎が重要だと聞いたことはあっても、実際の受験勉強に活かせていませんでした。

行動が伴っていない理解は、理解していないのと同じです。

この本を読めば、大学出題の意図からなぜ基礎知識が重要なのか、どうやって実際に受験勉強に活かしていくのか、などが詳細に書かれています。

大学の出題意図から勉強をするので、そりゃ合格するわけです。

それ以外にも

  • 大学受験とは何が求められているのか
  • 勉強時間を測るのが無意味な理由
  • 正しくかつ最短な勉強方法が全科目で分かる

などが分かります。

文系理系、また国立私大問わず、どんな難関校でも応用できます。受験勉強に悩んでいる学生すべてにオススメです。

合格したいなら『「勉強するための」勉強法』と『「合格するための」勉強法』を明確に区別してください。

そして『「合格するための」勉強法』をしっかり理解するためにまず『本物の受験戦略論』から学んでください。

そしてしっかり理解したうえで『「合格するための」勉強法』を実践していってください。

受験戦略なくして勉強法無し。

本物の受験戦略なくして本物の勉強法無し。

受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】完全版 (YELL books)

受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】完全版 (YELL books)

合格の天使
3,199円(10/05 04:02時点)
Amazonの情報を掲載しています

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話

受験へのモチベーションが上がります。

さやか、という素直な子が最初は慶応?冗談でしょ(笑)という感じから

だんだん本気で慶応大学を目指して見事に合格する姿を追体験できます。

ベストセラーですから非常に読みやすいです。

苫米地英人さんの本 全般

よく親や先生が理由なしに勉強しろ!と言ってきますが、

苫米地さんの本を読めば、なぜ勉強を続ける必要があるのかが分かります。

例えばこの本とか

圧倒的な価値を創る技術[ゲシュタルトメーカー]

圧倒的な価値を創る技術[ゲシュタルトメーカー]

苫米地英人
900円(10/05 10:30時点)
発売日: 2015/07/08
Amazonの情報を掲載しています

苫米地さんの本は、基本的におすすめです。

実は僕も高校時代に苫米地さんの

をたまたま図書館で見つけてから

自分の価値観が変わりました。

英文法の勉強は不要!とか日本の英語教育は間違っている!

という内容に衝撃を受けました。

(その後に受験に対して疑問を抱いてしまったので、現役、浪人中に苦労することになりますが笑)

スポンサードリンク

自分の価値観を変えたいという人には

苫米地博士の「知の教室」: 本当の知性とは難しいことをわかりやすく説明することです!

苫米地博士の「知の教室」: 本当の知性とは難しいことをわかりやすく説明することです!

苫米地 英人
1,250円(10/05 08:49時点)
発売日: 2017/09/10
Amazonの情報を掲載しています

あたりが読みやすくておすすめです。

大学時代にしなければならない50のこと

大学生活を追体験することによって、モチベーションが湧きます。

「君が嫌いなのは、勉強ではなく、先生や学校だった」

「効率の悪い勉強からは、効率のいい勉強では得られないものが学べる」

など、大学に入るにあたって絶対に知っておきたいことがたくさん書かれています。

ふしぎの図鑑

高校生の方にもおすすめです。

上記の記事では、魚の保護色の話や蜘蛛はなぜ自分の巣に引っかからないの?

みたいなことも学べます。

学問、知識を収集する楽しさが分かるかもしれません。

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)

2,200円(10/05 08:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

ナビゲーター世界史 全4冊

歴史科目を受験の選択科目にしている方は多いと思います。

僕もその一人だったのですが、ナビゲーターと出会ってから歴史が楽しいことだと教えてもらいました。

あんなに嫌だった受験勉強中、唯一普段の読書並みに楽しめた参考書でした。

ナビゲーターの何が良いって、参考文献を結構挙げてくれているところです。

「受験が終わったら、この本を読んでみてください」

という感じで関連本を紹介してくれています。これが普通の参考書とは違う。

その影響もあって、大学に入ってからもいまだに歴史関連の本を読んでますからね。

大きく分けてナビゲーターと、実況シリーズがありますがどちらでも良いと思います。

それで歴史に興味が湧いてきたら関連本を読んでみるのも良いですね。

これならわかる!ナビゲーター世界史B 1 先史~中世ヨーロッパ史の徹底理解

これならわかる!ナビゲーター世界史B 1 先史~中世ヨーロッパ史の徹底理解

鈴木 敏彦
1,100円(10/05 08:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫)

七生, 塩野
539円(10/05 08:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

読書力

読書に興味はあるんだけど、いまいち良さが分からないという方におすすめです。

あまり読書経験のない方は、少しかしこまった文章なので読むのが大変かもしれませんが

斎藤孝さんの読書に対する熱い思いは伝わると思います。

僕も、高校三年生の時に難しいと思いながら読みました。

そして読書の重要性に気づかせてもらいました。

巻末には文庫百選もあるので、これから何を読べきかの参考にもなります。

読書力 (岩波新書)

読書力 (岩波新書)

齋藤 孝
924円(10/05 08:49時点)
Amazonの情報を掲載しています

まとめ

読書は人生を豊かにしてくれます。

初心者で、読書の始め方がわからないという方はこちらを参考にしてみてください。

初心者が読書、勉強を楽しく始められる3つの方法!

スポンサードリンク